第58回通常総会、第16回トラック運送事業協同組合全国大会を開催しました
(掲載日:2022年06月24日)
第58回通常総会、第16回トラック運送事業協同組合全国大会を開催しました
日貨協連は、6月15日に愛媛県松山市の「アイテムえひめ」において、第58回通常総会、第16回トラック運送事業協同組合全国大会・懇親会を開催しました。
【第58回通常総会】

第58回通常総会

挨拶する 吉野雅山 会長
通常総会には、会員98名(書面出席含む)が出席し、令和3年度事業報告承認の件、令和3年度財産目録ならびに貸借対照表および損益計算書承認の件、令和4年度事業計画決定の件など各議案について審議が行われ、すべての議案が承認されました。
【第16回トラック運送事業協同組合全国大会】
通常総会に引き続き、全国大会設営愛媛合同幹事会(以下:愛媛県幹事会)(御手洗安会長=日貨協連副会長)を設営幹事として、第16回トラック運送事業協同組合全国大会を開催し、全国からの会員、ご来賓や日貨協力会会員などを合わせ約420名が参加しました。大会開催前には、愛媛県トラック協会青年協議会有志による「牛鬼」と松山東雲中学・高等学校吹奏楽部の演奏で大会参加者を出迎えました。

牛鬼 愛媛県トラック協会青年協議会有志

松山東雲中学・高等学校吹奏楽部
1.第Ⅰ部 「記念講演会」
全国大会第Ⅰ部は、愛媛県幹事会 川端洋一(愛媛県貨物運送事業協同組合 理事長)の開会の辞により開会し、俳人の夏井いつき様より「俳句のある人生」をテーマにご講演をいただきました。

第16回トラック運送事業協同組合全国大会

川端洋一 愛媛県貨物運送事業協同組合 理事長

記念講演会 夏井いつき 様
2.第Ⅱ部 「来賓祝辞」「表彰式」
第Ⅱ部では、冒頭、吉野雅山会長が開会の挨拶を行い、続いて、ご出席いただいた来賓を代表して、秡川直也 国土交通省自動車局長、中村時広 愛媛県知事、坂本克己 公益社団法人全日本トラック協会会長の3名からご祝辞をいただきました。
続いて行われた、「令和4年度日貨協連表彰」並びに「令和3年度WebKIT表彰」では、吉野会長から各代表受賞者に対し、賞状・記念品が贈られました。
また、昨年秋の叙勲および褒章において、旭日小綬章を受賞した福永征秀理事、黄綬褒章を受賞した大友龍之副会長に対して、吉野会長から記念品が贈られました。
その後、次回開催ブロックである北陸信越ブロックを代表して、石川県貨物運送協同組合連合会の山田秀一会長(日貨協連副会長)が、次回大会の案内を含めた挨拶を行い、愛媛県幹事会 高間登(愛媛県高速運輸事業協同組合 理事長)の閉会の辞により、第16回トラック運送事業協同組合全国大会を閉会しました。

吉野雅山 会長

秡川直也 国土交通省自動車局長

中村時広 愛媛県知事

坂本克己 全日本トラック協会 会長

表彰式の様子

山田秀一 石川県貨物運送協同組合連合会 会長

高間登 愛媛県高速運輸事業協同組合 理事長
3.懇親会
懇親会は、愛媛県幹事会 明星元(愛媛県第四物流協同組合 理事長)、御手洗安 愛媛県幹事会会長の挨拶、ご来賓の松山市長の野志克仁様の挨拶に続き、国土交通省四国運輸局長の吉元博文様の発声で乾杯を行い、幕を開けました。
その後、アトラクション「浪曲(浪花節)」「ステージマーチング(松山東雲中学・高等学校)」「三味線演奏」「上方落語」「フラチーム」が披露され、最後に、日貨協力会賞を景品とした抽選会が行われました。
会員同士が親睦を深めるなか、最後に、愛媛県幹事会 岡伸二(四国キット利用協同組合 理事長)が閉会の辞を述べ、盛会のうちに懇親会を閉会しました。

明星元 愛媛県第四物流協同組合 理事長

御手洗安 愛媛県幹事会 会長

野志克仁 松山市長

吉元博文 国土交通省四国運輸局長

浪曲 京山幸太氏

ステージマーチング 松山東雲中学・高等学校

三味線演奏 愛媛訓晃会

上方落語 露の紫氏

フラチーム Makalapua

抽選会 日貨協力会

岡伸二 四国キット利用協同組合 理事長

会員ほか約420名が参加した懇親会