日貨協連メールマガジン第227号(2025年9月8日号)を配信しました

●最新ニュースヘッドライン
*日貨協連など8月のWebKIT成約運賃指数
*国交省 物流関係で前年度比2倍の52億円を計上 8年度予算概算要求
*国交省 健康起因事故防止への取り組みに対し支援 8年1月30日まで
*国交省 データ連携促進支援事業費補助金4次公募を開始 9月30日まで
*国交省 パレットの利用状況・回収時の作業状況に関するアンケートを実施 9月30日まで
*国交省 9月・10月は「自動車点検整備推進運動」強化月間 点検整備徹底を
*国交省 車両総重量3.5トン超の大型車の車検証に記録誤りが発生
*全ト協 健康づくり啓発チラシを作成 「腰痛予防・特定保健指導の活用」
*全ト協 「ドライバーのための運動習慣」ヘルスケアポイント動画を作成
*厚労省 9月は職場の健康診断実施強化月間 健診実施の徹底など呼びかけ
*中企庁 9月は「価格交渉促進月間」 価格交渉・価格転嫁の実施を呼びかけ
*中企庁 8年1月1日から「下請Gメン」の名称を「取引Gメン」に変更
*NASVA 第18回「ナスバ安全マネジメントセミナー」を11月25日に開催


【日貨協連メールマガジンについて】
このメールマガジンは、日貨協連会員関係者等に配信しております。
配信希望、配信停止、配信先変更等はお問い合わせフォームからお願いいたします。
また、ご意見・ご感想・お問い合わせ等も下記までお願いいたします。
https://www.nikka-net.or.jp/contact/

【メールマガジン・バックナンバーのご案内】
日貨協連会員専用サイトにて過去のメールマガジンをお読みいただくことができます。
https://nikka-net.or.jp/member/post05