日貨協連メールマガジン第194号(2024年4月22日号)を配信しました
●最新ニュースヘッドライン
*国会 物効法・貨物事業法改正案が衆議院通過 付帯決議17項目採択
*国交省 令和6年度「モーダルシフト等推進事業」募集開始 6月7日まで
*国交省 「一般的な指導及び監督の実施マニュアル」を一部改正
*国交省 トラック運送事業者34社を「三つ星」に認定 働きやすい職場認証制度
*国交省 同一事業者内における「運行管理業務の一元化実施要領」を策定
*国交省 4月1日の「改善基準告示」改正に伴い関係通達を改正
*警察庁 令和9年度から大型トラックでもAT免許 5月18日までパブコメ実施
*全ト協 ドラコン全国大会出場に向けて 競技のポイント解説動画を作成
*全ト協 令和6年度「睡眠時無呼吸症候群(SAS)対策セミナー」を開催
*厚労省 令和6年度「全国安全週間」を7月1日~7日に実施
*LEVO 「低炭素型ディーゼルトラック普及加速化事業」補助事業概要を公表
*海事協会 「働きやすい職場認証制度」パンフレットを作成
*NEXCO3社 下りは3日・4日に、上りは3日~5日に渋滞 GW期間の渋滞予測
●メールマガジンのバックナンバーは、日貨協連会員専用ホームページからもご覧いただけます。
※ログインID、パスワードの入力が必要となります。
メールマガジンに記載している入力情報をご確認ください。
●配信を希望される会員の皆様は、以下のお問合せフォームからお手続きください。
※日貨協連メールマガジンについて
日貨協連では、サービス向上および情報発信充実化の一環として、会員連合会・協同組合の皆様を対象に「日貨協連メールマガジン」の配信を実施しています。
メールの利点を活かし、新鮮な情報を配信(原則月2回)して参ります。