日貨協連メールマガジン第172号(2023年5月23日号)を配信しました

(掲載日:2023年05月23日)

 

日貨協連メールマガジン第172号(2023年5月23日号)を配信しました

 

 ●最新ニュースヘッドライン

*国交省 回答事業者の76%が時限措置延長を希望 「標準的な運賃」実態調査結果

*国交省 トラックにおける安全確保の徹底を呼びかけ 東北道での追突事故発生を受け

*国交省 令和5年度「モーダルシフト等推進事業」(補助事業)の募集を開始

*国交省 デジタコの装着状況にかかる実態調査を実施中 524日まで

*全ト協 「新型コロナウイルス感染症対策本部」を廃止 政府対策本部廃止を受け

*全ト協 513月期の景況感前回より9.0ポイント悪化 トラック運送業界の景況感

LEVO 令和5年度「補助・助成制度説明会」を動画配信にて開催

NECO 令和5年度第1回運行管理者試験を85日~93日にCBT試験で実施

*エコモ財団 「2023年度エコドライブ活動コンクール」参加募集がスタート

 

●メールマガジンのバックナンバーは、日貨協連会員専用ホームページからもご覧いただけます。

日貨協連会員専用ホームページ

※ログインID、パスワードの入力が必要となります。

メールマガジンに記載している入力情報をご確認ください。
 

●配信を希望される会員の皆様は、以下のお問合せフォームからお手続きください。

・日貨協連お問い合わせページ(お問合せフォーム)

 

※日貨協連メールマガジンについて
 日貨協連では、サービス向上および情報発信充実化の一環として、会員連合会・協同組合の皆様を対象に「日貨協連メールマガジン」の配信を実施しています。
 メールの利点を活かし、新鮮な情報を配信(原則月2回)して参ります。

 


TOP