日貨協連メールマガジン第208号(2024年11月22日号)を配信しました

●最新ニュースヘッドライン
*政府 国土交通大臣に中野洋昌氏が就任 第2次石破内閣
*全ト協 冬季を前にパンフレット「ストップ 車輪脱落事故」を作成
*全ト協 「カスハラに関する実態調査」を実施 11月29日まで
*全ト協 トラック運転者を目指す外国人向け学習用テキストを作成
*国交省など 運行管理者への点呼の実態把握調査アンケートを実施中
*国交省 新東名高速で自動運転トラックの要素技術検証を開始
*国交省 「運輸防災セミナー(下期)」を全国で順次開催中
*公取委・経産省 下請代金支払等の適正化等を要請 関係事業者団体に
*NECO 令和6年度第2回運行管理者試験の日程を発表 2月15日~3月16日
*警察庁 マイナンバーカードを運転免許証に利用可能 7年3月24日~
*首都高速 高速八重洲線が2025年4月~2035年度まで長期通行止めに
*阪神高速 14号松原線(喜連瓜破~三宅間)が12月7日午前5時から通行再開


【日貨協連メールマガジンについて】
このメールマガジンは、日貨協連会員関係者等に配信しております。
配信希望、配信停止、配信先変更等はお問い合わせフォームからお願いいたします。
また、ご意見・ご感想・お問い合わせ等も下記までお願いいたします。
https://www.nikka-net.or.jp/contact/

【メールマガジン・バックナンバーのご案内】
日貨協連会員専用サイトにて過去のメールマガジンをお読みいただくことができます。
https://nikka-net.or.jp/member/post05