日貨協連メールマガジン第217号(2025年4月8日号)を配信しました
●最新ニュースヘッドライン
*日貨協連など3月のWebKIT成約運賃指数
*国交省 業務前自動点呼の制度化に向けた最終要件とりまとめ~関連告示案のパブリックコメントを実施~
*国交省 「令和6年度補正予算 商用車等の電動化促進事業」公募を開始
*国交省 改正事業法に関する説明会資料やQ&Aを公開 4月1日より施行
*国交省など 「物流効率化法」理解促進ポータルサイトを開設
*国交省 4月は「再配達削減PR月間」! 再配達削減に向けて強力に推進
*全ト協 令和7年度助成事業を公表 安全・環境・経営改善の3事業で
*厚労省 第76回「全国労働衛生週間」のスローガンを募集 4月30日まで
*農水省 トラック予約システムの導入加速を評価 食品等流通調査
*NEXCO3社 GW期間の高速道路における渋滞予測を公表
*海事協会 「働きやすい職場認証制度」一つ星・二つ星が随時申請可能に
*エコモ財団 「エコドライブ活動コンクール」優秀取組事例集を公開
*中小機構 自社のデジタル化状況を同業他社と比較 「デジwith」を公開
●日貨協連からのお知らせ
*各種提携事業 ストレッチフィルム・トラック用緩衝材ボードのご案内
【日貨協連メールマガジンについて】
このメールマガジンは、日貨協連会員関係者等に配信しております。
配信希望、配信停止、配信先変更等はお問い合わせフォームからお願いいたします。
また、ご意見・ご感想・お問い合わせ等も下記までお願いいたします。
https://www.nikka-net.or.jp/contact/
【メールマガジン・バックナンバーのご案内】
日貨協連会員専用サイトにて過去のメールマガジンをお読みいただくことができます。
https://nikka-net.or.jp/member/post05