第19回トラック運送事業協同組合全国大会・懇親会の開催について
申込受付期間:3月3日(月)~4月30日(水)
日貨協連では「第19回トラック運送事業協同組合全国大会・懇親会」を、東京都トラック運送事業協同組合連合会、神奈川県貨物自動車事業協同組合連合会、埼玉県トラック協同組合連合会、群馬県貨物運送事業協同組合連合会を設営幹事として、下記の通り開催いたします。会員連合会・協同組合・組合員の皆様方の多数の参加をお待ちしております。


写真:皇居 二重橋/東京スカイツリー
・全国大会パンフレット(PDF)
・全国大会参加申込専用予約システム((株)日本旅行:アポロン)
↑ クリックすると開きます。
※ 予約受付は3月3日(月)午前9時から可能になります。
※ 連合会・協同組合単位で参加者を取りまとめの上、お申込ください。
● 申込担当者は連合会・協同組合で1名に限って登録してください。
※ 連合会申込担当者様:傘下会員組合向けに参加申込をまとめる際は、下の「取りまとめ用紙」もご活用ください。
● 取りまとめ用紙(xls):これを日貨協連に送付しても受付はできませんので、あらかじめご了承ください。
※ お申込は専用予約システム((株)日本旅行:アポロン)からのみとなります。
開 催 概 要
1.開催日:令和7年6月12日(木)
2.開催地:『ホテルニューオータニ』
〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1 電話:03-3265-1111
・JR/東京メトロ「四ツ谷駅」麹町口・赤坂口から徒歩8分
・東京メトロ「麴町駅」2番口から徒歩6分
※東京メトロ「赤坂見附駅」「永田町駅」からは大会会場の反対側の棟(ガーデンコート)が最寄りとなりますのでご注意ください。
・羽田空港⇒浜松町駅(東京モノレール/20分)⇒タクシーで約20分
・成田空港(第1/第2ターミナル)リムジンバスで約120~140分
3.参加者:日貨協連会員 ならびに その所属協同組合員事業者
4.概 要
全国大会 14:50~17:00(ザ・メイン1階「芙蓉の間」)
①講演会
講 師:小川 和久 様(軍事アナリスト)
テーマ:「日本の危機管理は世界に通用するか」
②来賓祝辞
③日貨協連表彰式
※表彰に関する申請・推薦依頼については会員専用ページをご参照ください。
懇親会 17:30~19:30(ザ・メイン1階「鶴の間」)
①来賓祝辞
②アトラクション
5.参加費:40,000円/お一人様(消費税10%込み・懇親会費用含む)
6.観光オプション
①日帰りコース 6月13日(金)
皇居前広場(写真撮影)⇒東京湾ランチクルーズ⇒東京スカイツリー⇒浅草・仲見世通り
②ゴルフコース 6月13日(金)
・戸塚カントリー倶楽部(西コース)
7.参加申込締切日:令和7年4月30日(水)
※第61回通常総会の開催について
・同日12時30分より、同会場の地下1階おり鶴「麗の間」において、通常総会を開催いたします。
・総会出席対象の皆様には、5月中旬以降に別途「第61回通常総会開催通知」でご案内いたします。
<お問合せ>
●全国大会全般について
日貨協連 総務部 TEL:03-3355-2031
●参加申込(予約システム入力方法含む)等について
(株)日本旅行 第19回トラック運送事業協同組合全国大会デスク
TEL :045-641-9609
MAIL:nikka_2025★nta.co.jp (★を@に変更して送信してください)
※(株)日本旅行受付デスクは2月25日(火)からお問い合わせ可能となります。